ここからはじまる
力を合わせる
世界にはばたく
中野区立中野第一小学校
 食育だより
       トップページへもどる

令和6年度

4月号   学校給食の7つの目標 中野第一小学校の給食について
5月号  
6月号  
7月号  
8月号
9月号  
10月号  
11月号   
12月号  
1月号  
2月号  
3月号  


令和5年度
4月号  学校給食の7つの目標 中野第一小学校の給食について 給食時間のすごし方 
5月号  1日は朝ごはんから始まる 夏も近づく八十八夜 5月5日はこどもの日
6月号  食中毒に注意 入梅 歯と口の健康週間 ゆっくり噛むことの効果『ヒミコノハガイーゼ』
7月号  どうして大切?夏の水分補給 熱中症を防ぐには 旬の野菜を食べよう 7月7日は七夕
8月号
9月号  生活リズムをととのえよう 給食試食会を開催しました! ブルーベリーケーキのレシピ
10月号  栄養バランスのとれた食事を目指そう 10月10日は目の愛護デー 長寿の秘訣!?日本型食生活のすすめ
11月号  歯を大切に 感謝して食べよう 11月24日は和食の日 
12月号  風邪に負けない体をつくろう 12月22日は冬至 冬の食中毒に注意しましょう
1月号  北海道ホタテ応援献立を実施します 全国学校給食週間
2月号  2月3日は節分 変身上手な大豆 糖質制限に注意!毎食主食をとることが大切です
3月号  給食&食生活を振り返ろう ひな菓子 御卒業おめでとうございます



令和4年度

4月号  学校給食の7つの目標 中野第一小学校の給食について 給食時間のすごし方 
5月号   生活リズムをととのえよう 端午の節句と食べ物 朝ごはんを食べると、いいことがいっぱい!
6月号  食育月間 家庭で取り組みたい「食育」と、その効果 給食の約束~「新しい生活様式」バージョン 
7月号  水分補給をわすれずに 夏の食生活を見直して元気にすごしましょう! 熱中症予防強化月間 
8月号
9月号  体内時計、乱れていませんか? 野菜を+1皿食べましょう 野菜には、こんな効果が期待できます 
10月号  間食の役割を考えよう 地球に優しい食生活を! 食品ロスを減らすコツ エコバッグの衛星について 
11月号  11月23日は勤労感謝の日 食べ物の命をいただいています 風邪をひかない丈夫な体をつくろう! 
12月号   12月22日は冬至 「ん」のつく食べ物をたくさん食べて「運」を呼び込もう! 
1月号   新しい年の初めに、健康や家族の幸せを願う~おせち料理~ 手洗いは洗い残しに気をつけて
 全国学校給食週間
2月号   2月3日は節分 福豆を食べて健康を願う 糖質制限に注意 毎食主食をとることが大切です
 大豆のひみつ 大豆に含まれる成分 大豆から作られる食品・調味料
3月号   6年生のリクエスト給食 卒業おめでとうございます
 保護者の皆さまへ 給食&食生活を振り返ろう


令和3年度

4月号  学校給食の役割 学校給食の目標 春を感じる食べ物を味わいましょう 中野第一小学校の給食について
5月号  
6月号
7月号 暑さに負けない体づくりを! 英語の名前の夏野菜はどれ? 飲み物の砂糖の量はどのくらい?
 8月号  
9月号
10月号 食欲の秋到来! 和食クイズ 変身するお米 生まれた川に戻っていくよ 安全安心な給食のために
11月号 食べ物の命をいただいています! 勤労感謝の日 食器を大切に使おう! お塩アレコレクイズ
12月号 冬休みの食生活について 冬至にまつわる食べ物 おせち料理の由来 食べ物クロスワードパズル
 1月号 冬休みも生活リズムを大切に! 新しい年の初めに、健康や家族の幸せを願う~おせち料理~
 2月号 大豆のひみつ(大豆に含まれる成分 大豆から作られる食品・調味料) 野菜の切り方
3月号 ひなまつり はしを使って美しく食べよう 朝ごはんづくりに挑戦! タンポポの仲間はどれでしょう



令和2年度
4月号  
5月号  
6月号  給食が再開します 学校給食の目標 保護者の方へ(白衣洗濯等のお願い) かみかみチェック
7月号  夏を元気に過ごそう 七夕こんだて 郷土料理・だご汁・だんご汁(熊本県・大分県) 夏野菜クイズ
 8月号  
9月号  生活リズムをととのえよう 実りの秋~秋の食べ物を味わおう~ 9月9日は重陽の節句 カレー3択クイズ
10月号  心がけよう!栄養バランスのとれた食事 新米の季節です サンマを上手に食べられました 月見だんご
11月号  11月23日は勤労感謝の日 食器を大切に使おう 日本の自給率は約40% 11月24日は和食の日
12月号  冬休み中も「早寝・早起き・朝ごはん!」 箸や配膳器具の持ち方・使い方 年越しに食べるものは?
 1月号  学校給食週間 特別こんだて・学校給食の歴史・現在の学校給食・学校給食の目標
 2月号  124年ぶり!2月2日の節分 6年生の献立が給食に登場 学校給食提供推進事業 大豆へんしんクイズ
3月号  ひなまつり 正しいはしの持ち方 朝ごはんづくりに挑戦! 体重が増えるのは成長しているから


平成31・令和元年度

4月号  栄養士・調理業者紹介 学校給食の7つの目標 給食時間のすごし方(準備編)
5月号  生活リズムをととのえよう 端午の節句 1年生給食前指導 2年生以上の様子 旬の食べ物
6月号  6月は食育月間 給食レシピ 給食時間のすごし方(食事編)
7月号  冷たくて甘くておやつのとりすぎに注意 夏バテを防ぐ食事のポイント そらまめのさやむき(2年生)
 8月号
9月号  生活リズムをととのえよう レシピ紹介(じゃがいものきんぴら) 災害食3択クイズ
10月号  「食欲の秋」到来 和食クイズ 変身するお米 給食試食会(1年保護者向け)
11月号  食べ物の命をいただいています! 地場産物を食べよう! お塩アレコレクイズ
12月号  冬休みの食生活について 6年生の献立登場 おせち料理の由来 食べ物クロスワードパズル
 1月号  朝ごはんを食べよう! 6年生の献立(しょうゆラーメンなど) 全国学校給食週間
 2月号  大豆のひみつ 大豆に含まれる成分 大豆から作られる食品・調味料 野菜の切り方
3月号  6年生卒業セレクトデザート 読書旬間メニュー 保護者の方へ 1年間を振り返ろう